第六猟兵MS 一章『スタート&クローズ2』 更新日:2021/06/15 公開日:2021/06/14 第六猟兵 そこはおよそ現代日本では馴染みのない光景だ。 周囲を眺めると、石を削りだし加工して造られた建物が目に入る。 行く道には、アスファルトのように近代的な舗装のなされてない砂利が続き、簡素な木組みの店が並ぶ。 この街で […] 続きを読む
第六猟兵MS 一章『スタート&クローズ1』 更新日:2021/06/14 公開日:2021/05/27 第六猟兵 そこは広大な遺跡の上に建てられた一つの街だった。 ヴェルニスと名付けられたその土地は、城、湾口、貴族街、市場――様々な要素を擁する一つの都市だ。 その地図を確認すると、一部を木々で覆い隠された地帯もある。街の中に大 […] 続きを読む
第六猟兵MS 章前『魂の盤上にて』 更新日:2021/06/14 公開日:2021/05/26 第六猟兵 人は夢を求める。 夢のような世界を求める。 けれど夢に溺れることは拒絶する。 夢とはいつか覚めるものだと決めつける。 本当にそうでしょうか? 貴方達の滅びた後の世界では、ああ、彼らはこんなにも自由に夢のような […] 続きを読む
第六猟兵MS 登場人物紹介(イラスト) 更新日:2021/06/14 公開日:2021/05/26 第六猟兵 【権利者表記】 『第六猟兵』(C)冠月・拓真/純志/トミーウォーカー 『第六猟兵』(C)橘・焔/純志/トミーウォーカー 『第六猟兵』(C)ベイメリア・ミハイロフ/maru/トミーウォーカー 『第六猟兵』(C)相良・正太郎 […] 続きを読む
表紙イラストに合うタイトルデザインとは? 更新日:2020/11/03 公開日:2020/10/21 小説コラムその他 どうも、ゲタライドです。 現在新しい小説作品の準備中で、表紙や挿絵も入れたかなり作り込んだものにしたいなと色々頑張っております。 その中で現在まさに困っているのがタイトルのロゴデザインです。 これまでいくつかロゴは考えて […] 続きを読む
小説で『書かかずに省略』が手抜きとは限らない大事な理由 更新日:2020/11/03 公開日:2020/06/01 小説講座その他 昔書いた台本形式の小説に対する是非について、そこそこ反響があってとても嬉しいです。 大抵は否定的ですが、それもまたよし。 自分の考えというのは大事ですからね。 ただ、前回の記事はあくまで台本形式の是非を問うことを目的とし […] 続きを読む